「エリマキライチョウ」カナダ, オンタリオ州
© Jim Cumming/Getty Image
カナダの野鳥. 「エリマキライチョウ」カナダ, オンタリオ州
エリマキライチョウは、北米の森林地帯に暮らす野鳥です。その名の通り、首の周りに広がるエリマキのような羽が特徴で、これは「ドラミング」と呼ばれる習性に使われます。繁殖の時期になると、オスは、首の周りの羽とツバサを打ち付け、音を出してアピールするのです…
他のライチョウと同じように、エリマキライチョウもほとんど飛ばずに地上で過ごし、イチゴやブルーベリーのような果実を食べて暮らしています。今の時期、4月の終わりになると繁殖の時期が始まり、ご自慢のエリマキでメスにアピールするのです。
関連画像
過去の日替画像

アンデスイワドリ, エクアドル
04月17日(2025)

シェナンドー国立公園, 米国 バージニア州
04月17日(2024)

キュー王立植物園のアートインスタレーション, ロンドン
04月17日(2023)

コマツグミのタマゴ, 米国 ニュージャージー州
04月17日(2022)

「ニュー川渓谷橋」米国, ウェストバージニア州
04月17日(2021)

「コンクリート製の恐竜」米国アリゾナ州
04月17日(2019)