「明月院」神奈川, 鎌倉
© Aflo Relax/Masterfil
梅雨のシーズンです. 「明月院」神奈川, 鎌倉
昨日、雑節の「入梅」を迎え、暦の上での梅雨入りの時期となりました。今年は平年より2日遅く沖縄が梅雨入りし、あじさいも見ごろを迎えています。ここ、鎌倉の「あじさい寺」、明月院も美しいあじさいに囲まれています…
鎌倉の明月院は、北条時頼の墓があることで知られる古刹です。その開創は室町時代にさかのぼりますが、あじさいが植えられたのは、実は第二次世界大戦後と意外と最近。物資や人員が不足した戦後、杭の代わりに手入れが楽なあじさいを植えたのが始まりなのだとか。
関連の画像
過去の画像

アジサイ, 神奈川県 鎌倉市
2024年06月11日

美の山公園, 埼玉県 秩父市
2023年06月11日

明月院のアジサイ, 神奈川 鎌倉
2022年06月11日

「アジサイとアマガエル」滋賀県
2019年06月11日