「レマン湖とブドウ畑」スイス, ラヴォー地区
© Yves Marcoux/plainpictur
スイスの世界遺産. 「レマン湖とブドウ畑」スイス, ラヴォー地区
スイス、ヴォー州ローザンヌとモントルーの間に位置するラヴォーは、丘陵地帯にブドウ畑が広がるスイス有数のワイン産地です。ローザンヌからラヴォーを抜けて、モントルーに至るレマン湖北岸の道は、ワイン街道として知られ、レマン湖とフレンチアルプスを眺めながら、ワインが試飲できる散策路として愛されています…
ラヴォー地区のブドウ栽培はローマ時代にさかのぼる歴史があり、ワイン作りは11世紀頃から始まったと言われています。1000年に及ぶワイン作りの歴史とその景観は「ラヴォー地区の葡萄畑」の名前で世界遺産にも登録されています。
関連画像
過去の日替画像

コーンウォール, 米国 コネチカット州
09月29日(2024)

横浜ベイブリッジと満月, 神奈川県 横浜市
09月29日(2023)

世界ウェアラブルアートショー, ニュージーランド ウェリントン
09月29日(2022)

「東京スカイツリー」東京都, 墨田区
09月29日(2021)

「秋のクラビホ」スペイン
09月29日(2019)