チーターの母子, ケニア
© gudkovandrey/Adobe Stoc
今日は「世界チーターの日」. チーターの母子, ケニア
今日、12 月 4 日は「世界チーターの日」。絶滅の危機に瀕するチーターについて、保全の必要性を知ってもらう日として、チーター保護基金が制定した国際記念日です。野生のチーターは年々その数を減らしていますが、2016 年には、全世界で 7100 頭まで減少したと報道されています…
このチーターの母子が暮らしているのは、アフリカ、ケニアのマサイ・マラ国立保護区。ケニア随一ともいえる野生動物の保護区です。ヌーやシマウマなどのグレート・マイグレーションが行われることで知られる地域で、移動する草食獣にひきつけられて、チーターやライオンなどの肉食動物も集まるのです。
過去の日替画像

シロサイの顔合わせ, ケニア
12月04日(2024)

マサイマラ国立保護区のチーター親子, ケニア
12月04日(2023)

アフリカゾウの群れ, ケニア
12月04日(2022)

「アフリカゾウの家族」南アフリカ, アドゥ・エレファント国立公園
12月04日(2020)

「サイとウシツツキ」南アフリカ, アマカーラ生物保護区
12月04日(2019)