サバンナシマウマとアマサギ, 南アフリカ
© Richard Du Toit/Minden Picture
今日は「国際生物多様性の日」. サバンナシマウマとアマサギ, 南アフリカ
今日は「国際生物多様性の日」。1993 年に締結された「生物の多様性に関する条約」を祝う記念日です。今世紀、激しい気候変化によって生態系が変化し、生物多様性が失われる恐れが増していることから制定されました…
ここは南アフリカ、リトブレイ自然保護区。ここは、ご覧のようなバーチェルサバンナシマウマやアマサギはもちろん、チーター、オジロヌーなどの野生動物たちが暮らす生物多様性の宝庫となっています。バーチェルサバンナシマウマは、20 世紀初頭に絶滅したと思われていましたが、2004 年に再発見された動物です。
関連画像
過去の日替画像

バオバブの巨木, マダガスカル
05月22日(2025)

夕暮れの東京スカイツリー, 東京
05月22日(2024)

アレナル火山, コスタリカ
05月22日(2023)

「トッサ デ マールの要塞」スペイン, カタルーニャ
05月22日(2021)

「ライヘンバッハの滝」スイス, ベルナー・オーバーラント
05月22日(2020)

「マドゥイカラン寺院のレリーフ」インドネシア, バリ
05月22日(2019)