メンフクロウ, イギリス
© Ondrej Prosicky/Getty Image
ハート形の顔を持つ白いフクロウ
ハート型の顔をしているのが特徴のメンフクロウは、世界で最も広い生息地を持つ鳥の一種で、南極大陸を除くすべての大陸で見ることができます。主に森林や農場、崖などに生息していますが、鐘楼や納屋などもねぐらにしています…
メンフクロウは夜行性の動物で、夜間にネズミなどを捕食します。しかし、大雨が降ると羽に防水性がないので、狩りができなくなり、悪天候が続くと餓死してしまうこともあります。そのかすれた鳴き声や白い幽霊のような姿をしていることから、様々な迷信もありますが、一部の文化ではメンフクロウを縁起の良いものと見なしています。
関連画像
過去の日替画像

チョベ国立公園 , ボツワナ
03月19日(2025)

ブライスキャニオン国立公園, 米国 ユタ州
03月19日(2024)

巣で眠るキタリス, イギリス スコットランド高地地方
03月19日(2022)

「マグネティック島近くの難破船」オーストラリア, クイーンズランド
03月19日(2021)

「シックスストリート」米国テキサス州, オースティン
03月19日(2020)

「バレンシアの火祭り」スペイン, アユンタミエント広場
03月19日(2019)