「アメリカワシミミズク」米国フロリダ州, 南セントクラウド
© Matthew Studebaker/Minden Pictures
「アメリカワシミミズク」米国フロリダ州, 南セントクラウド
アメリカワシミミズクは、北米から中南米まで、アメリカ大陸に広く分布するフクロウです。北米に生息する鳥類の中では最強と言われ、ウサギ程度の哺乳類はもとより、タカやフクロウなどの猛禽類までを狩るのだとか…
ご覧のフクロウが暮らしているのは、米国フロリダ州のトホピーカリーガ湖湖畔。豊かな森が広がり、湖ではバス釣りが楽しめます。ちょっと変わった湖の名前は、先住民の言葉で「ここに集いましょう」という意味なのだとか。
関連画像
過去の日替画像

風になびくプライドフラッグ, 米国 ニューヨーク州
06月28日(2025)

クリストファー・パークに掲げられたプライドフラッグ, 米国 ニューヨーク州
06月28日(2024)

レインボーフラッグと紙吹雪, アイスランド レイキャヴィーク
06月28日(2023)

レインボーフラッグ
06月28日(2022)

「プライドデーのレインボーカラーの風船」
06月28日(2021)

「エンパイア・ステート・ビルディングのライトアップ」米国ニューヨーク州, ニューヨーク市
06月28日(2020)