「レーニア山とレンズ雲」米国ワシントン州
© Delrious/Shutterstoc
今日は「世界気象デー」. 「レーニア山とレンズ雲」米国ワシントン州
今日は「世界気象デー」。1950年に世界気象機関条約が発効したことを記念して制定されました。毎年テーマが設けられ、今年のテーマは「気候と水」。3月22日の「世界水の日」に呼応したテーマとなっています…
ここは米国ワシントン州。現地日系人に「タコマ富士」と呼ばれ愛される、レーニア山です。その山頂近くにレンズ雲が浮かんでいます。「笠雲」とも呼ばれるこの雲は、湿った空気が山頂で冷えて形成されます。この雲が山頂にかかると天気が崩れると言われる気候のバロメーターとなっています。
関連画像
過去の日替画像

アンビルクローラー, 米国 ネブラスカ州
03月23日(2025)

アマゾン上空の積乱雲, ブラジル
03月23日(2024)

リューベック旧市街, ドイツ
03月23日(2023)

グランド・キャニオンの稲妻, 米国 アリゾナ州
03月23日(2022)

「マニア川」マダガスカル
03月23日(2021)

「テラ衛星から見た穴あき雲」米国テキサス州東部
03月23日(2019)