「アグアネグラ峠のペニテンテ」チリ, コキンボ地方
© Ben Coffman/Tandem Stills + Motio
氷塊のとんがり帽子. 「アグアネグラ峠のペニテンテ」チリ, コキンボ地方
まるで氷柱が地面からニョキニョキ生えたような写真の物体は、ペニテンテと呼ばれる雪と氷の塊です。アンデス山脈の高地、アタカマ砂漠のアグアネグラ峠で撮影されました。ペニテンテとは、スペインの復活祭で覆面姿で行進する行者のこと。その形状が彼らの帽子(カピロテ)に似ているところから名付けられました…
ときには高さ 6 メートルにもなるこのペニテンテができる場所は、標高 4,000 メートル以上の谷間です。チャールズ・ダーウィンは 1835 年にチリの山岳地帯を訪れ、ペニテンテについて記録しています。同様の氷塊は地球上だけでなく、冥王星や、木星の衛星エウロパにも存在するそうです。
関連の画像
過去の画像

エピダウロス古代劇場, ギリシャ
2023年02月10日

ベルンの夜景, スイス
2022年02月10日

「ハリウッドサインとロサンゼルス市街」米国カリフォルニア州
2020年02月10日

「セント・アイヴス湾とゴドレヴィー灯台」イギリス, コーンウォール
2019年02月10日

「小樽雪あかりの路」北海道, 小樽
2018年02月10日

「オーレーの夕暮れ」フランス, ブルターニュ地域圏
2017年02月10日