インドホシガメ, スリランカ
© Robin Chittenden/Minden Picture
今日は世界カメの日
今日 5 月 23 日は世界カメの日。カメの出現は約 2 億年前とも推測されており、爬虫類の中で最も古いグループの一つです。そして、現在生きている動物の中で、世界最長寿です。世界には約 300 種類のカメが存在すると言われており、中には 150 年も生きる種がいます…
そして今日の画像はスリランカで撮影されたインドホシガメ。甲羅全体に放射状の模様があり、星のように見えることからこの名前が付けられました。主に乾季、雨季が明瞭な標高 200m 以下の環境に生息し、植物性の食物を主食としています。
関連画像
過去の日替画像

モンキヨコクビガメ, エクアドル
05月23日(2025)

ニシキハコガメ
05月23日(2023)

レインボースプリングスのフロリダアカハラガメ, 米国
05月23日(2022)

「ニューヨーク公共図書館ローズルーム」米国, ニューヨーク市
05月23日(2021)

「イワシの群れとアオウミガメ」キュラソー島, プラヤ・グランデ
05月23日(2020)

「アオウミガメ」ハワイ
05月23日(2019)