大阪湾方面から見た大阪湾岸, 大阪府 大阪市
© wichianduangsri/Getty Image
天保山大橋と天保山大観覧車
今日の画像は大阪湾方面から見た大阪湾岸。大阪湾は、大阪平野と淡路島の間に位置し、面積は約 1450km²。日本有数の国際貿易港として機能しています。そして、画像で最も目立つのは大阪湾岸のランドマーク、天保山大橋と天保山大観覧車です…
天保山大橋は大阪市港区の築港と此花区の桜島を結ぶ斜張橋であり、阪神高速 5 号湾岸線の一部となっています。天保山大観覧車は、1997 年に開業し一時は世界最大の観覧車でもありました。カラフルなライトアップが夜空を彩り、頂上からは大阪市街や生駒山、関西国際空港などを眺めることができます。
関連画像
過去の日替画像

エバーグレーズ国立公園, 米国 フロリダ州
06月10日(2025)

ポルト大聖堂, ポルトガル
06月10日(2023)

ポピーの丘, チェコ モラヴィア
06月10日(2022)

「ビッグ・ベンの掃除」イギリス, ロンドン
06月10日(2020)

「天文時計」チェコ, オロモウツ
06月10日(2019)