ナザレのビッグウェーブ, ポルトガル
© Rui Caria/Getty Image
今日は国際サーフィンの日
今日 6 月 15 日は国際サーフィンの日。サーフィンの歴史は古く、約 5000 年前のペルーでは、人々が漁に出る際に葦で作られた乗り物で波乗りをしていたと言われています。この波乗り技術がハワイでスポーツとして発展し、次第に世界中に広まりました…
そして、画像はサーファーの聖地ともいえるポルトガルの「ナザレ」です。この海辺の町は、高さ約 30m にもなる巨大な波で知られており、約 26m のビッグウェーブサーフィンなど、多くのサーフィン記録がここで樹立されています。
過去の画像

グレート・スモーキー山脈国立公園の森に舞う蛍, 米国 テネシー州
2023年06月15日

濃溝の滝・亀岩の洞窟, 千葉 君津市
2022年06月15日

「マデウィ・ビーチ」インドネシア, バリ島
2020年06月15日

「パサデナ・チョーク・フェスティバル」米国カリフォルニア州
2019年06月15日