ツァボイースト国立公園のアフリカゾウ, ケニア
© Neil Bowman/Minden Picture
今日は世界教師デー
今日 10 月 5 日は世界教師デー。教師に感謝し、教育における彼らの貢献を称える日として、1994 年から開催されており、現在、100 以上の国々で祝われています。日本ではまだあまり浸透していませんが、この取り組みを広めるために、記念フォーラムや感謝セレモニーなど、教師への感謝を示すイベントや啓発・広報活動が行われています…
そして画像は、ケニアのツァボイースト国立公園で暮らしているアフリカゾウ。ゾウは非常に知能が高い動物で、複雑な社会構造を持ち、家族単位で協力しながら生活する姿が見られます。特に、年長のゾウが若いゾウに食べ物の探し方や水の確保方法などの生きるための知識を教える姿は、まるで「教師」のようです。
関連の画像
過去の画像

ジェンツーペンギン, 南極大陸
2023年10月05日

ユカタン半島のベニイロフラミンゴの親子, メキシコ
2022年10月05日

「南通市の幼稚園児たち」中国, 江蘇省
2021年10月05日

「コウテイペンギンのクレイシ」南極,スノー・ヒル島
2020年10月05日

「ジュノー探査機木星接近の模様」
2019年10月05日