「ミナミキバシコサイチョウ」南アフリカ, クルーガー国立公園
© Ben Cranke/Getty Imag
南アフリカの野鳥. 「ミナミキバシコサイチョウ」南アフリカ, クルーガー国立公園
カーブを描く、黄色いクチバシがチャームポイントのミナミキバシコサイチョウは、アフリカ南部のサバンナに暮らす野鳥です。この写真が撮影されたのは、クルーガー国立公園。517種もの鳥類が暮らす、広大な鳥獣保護区です…
9月はミナミキバシコサイチョウの繁殖時期。メスは空洞になった木に巣作りし、タマゴを生んで育てます。ヒナの羽毛が生えそろうまで巣に閉じこもるメスの替わりに、オスはメスとヒナのためにエサを運ぶのです。
関連の画像
過去の画像

「フアイ・メー・カミン滝」タイ, カンチャナブリー
2020年09月10日

「ロイヤルオンタリオ博物館」カナダ, トロント
2018年09月10日

「ランス・オ・メドー国定史跡」カナダ, ニューファンドランド島
2017年09月10日

「ヨンヌ川」フランス, ブルゴーニュ地域圏
2016年09月10日

「ナチュラル・ブリッジ・ステートビーチ」アメリカ, カリフォルニア州
2015年09月10日