「フリーダ・カーロの壁画」メキシコ, メキシコシティ
© Jessica Sample/Gallery Stoc
今日は国際女性デー. 「フリーダ・カーロの壁画」メキシコ, メキシコシティ
今日は国際女性デーです。イタリアでは女性にミモザの花を贈る習慣があり、ミモザの日とも呼ばれます。1904 年の今日、ニューヨークで婦人参政権を求めるデモが起きたことからこの日に制定されました。これにちなんで、偉大な女性画家の 1 人、フリーダ・カーロを紹介します…
フリーダ・カーロはメキシコの女流画家で、生涯にわたって自画像を描き続けたことで知られています。メキシコ革命時代に幼少期を過ごし、病気や事故、流産、夫との不仲など、数々の不幸にさいなまされながら創作を続けました。メキシコシティの生家「青い家」は、現在「フリーダ・カーロ記念館」となっています。
関連画像
過去の日替画像

恐れを知らぬ少女, 米国 ニューヨーク州
03月08日(2025)

テート・モダン, イギリス ロンドン
03月08日(2024)

シベーレスの噴水とマドリード市庁舎, スペイン マドリード
03月08日(2023)

ウォール街の「恐れを知らぬ少女」像, 米国 ニューヨーク市
03月08日(2022)

「お祝いする女性警官たち」ハイチ, ポトプランス郡
03月08日(2020)

「恐れを知らぬ少女」米国ニューヨーク州, ウォール街
03月08日(2019)