モカラ国立公園, 南アフリカ
© EcoPrint/Shutterstoc
今日は国際シマウマの日
今日 1 月 31 日は国際シマウマの日。アフリカのサバンナや草原に生息する、特徴的な白黒の縞模様で知られるこのウマ科の動物は、サバンナシマウマ、ヤマシマウマ、グレビーシマウマの 3 種がいます。中でもグレビーシマウマは最も絶滅の危機に瀕しており、過去 30 年で個体数が半減以上となりました…
画像は南アフリカのモカラ国立公園に生息するサバンナシマウマ。最も一般的で、地理的にも広く分布しており、シマウマ 3 種の中で最も絶滅の危機から遠いです。しかしながら、やはり密猟や生息地の減少といった大きな脅威に直面しています。ライオンやハイエナなどの捕食者にとって獲物ですが、群れで生活することで捕食を防ぎます。
関連の画像
過去の画像

リットフレイ自然保護区, 南アフリカ
2024年01月31日

バーチェルサバンナシマウマ, 南アフリカ
2023年01月31日

ベンガルトラ, インド ラジャスタン
2022年01月31日

「ミッテンヴァルトの山小屋」ドイツ, バイエルン州
2021年01月31日

「オーバーヴァイスバッハの登山鉄道駅」
2020年01月31日

「Stawa Młyny灯台」ポーランド, シフィノウイシチェ
2019年01月31日