「茅の輪」京都, 平安神宮
© Panther Media GmbH/Alamy Stock Photo
「茅の輪」京都, 平安神宮
今年も半年が過ぎようとしています。今日は「夏越の祓」。各地の神社に茅の輪が建てられ、これをくぐることで半年分の穢れを祓うことができると言われています…
京都、平安神宮でも夏越大祓式が行われ、重要文化財である応天門に巨大な茅の輪が建てられます。茅の輪くぐりをすませたら、この日に食べる、京都の和菓子「水無月」をいただくのはいかがでしょう?
過去の画像

アクラマン・クレーター, オーストラリア
2022年06月30日

「マニクアガンクレーター」カナダ, ケベック州
2021年06月30日

「アルガンの木に登るヤギ」モロッコ, エッサウィラ
2020年06月30日

「日枝神社の茅の輪」東京, 永田町
2019年06月30日

「氷河洞窟」米国アラスカ州, マタヌスカ氷河
2017年06月30日