星の工場

星の工場

© ESA, CSA, and STScI/NASA

今回ご紹介するのは、ハリウッドから 7,600 光年も彼方、「スター」が生まれてくる実際の場所です。NGC 3324 星団は星の保育園とも言うべき場所で、強大な重力が宇宙塵とガスを圧縮し、非常に高密度で高エネルギーの物体が生まれてきます。それを私たちは星と呼んでいるのです。もちろん、『スタートレック』のクルーを除いて、このような深宇宙を訪れた人間はいません。しかし、これほどまでにはっきりと「宇宙の崖」を観察できるのには理由があります。きわめて高性能なズーム レンズ、つまりこの場合はジェームズ ウェッブ宇宙望遠鏡のおかげなのです。この NASA の最新の観測衛星が、高密度の星雲の中から赤外線を発している若い星の存在を捉えたことで、星の起源についての理解がかつてないほどに深まりました。