「奇跡の一本松」岩手県, 陸前高田市
© The Asahi Shimbun/Getty Image
東日本大震災から9年目. 「奇跡の一本松」岩手県, 陸前高田市
2011年の今日、東日本大震災が発生しました。この日本における観測史上最大の地震は、津波や原発事故といった、さらなる巨大な被害をもたらしました。あれから9年がたち、復興は進みましたが、まだまだ災禍の跡は残されています…
この「奇跡の一本松」は、岩手県陸前高田市に遺されたモニュメントです。ここは、かつて日本百景にも指定されていた景勝地でしたが、この松を残し、一面が津波にさらわれてしまいました。津波に流されず残ったこの一本松は、震災の傷跡を伝えるモニュメントとして当時の様子を伝えています…
関連の画像
過去の画像

追悼イベントの灯籠, 宮城県 名取市
2025年03月11日

追悼イベントの灯籠, 宮城県 名取市
2024年03月11日

秋元湖の朝, 福島
2023年03月11日

大高森から見た松島, 宮城 東松島市
2022年03月11日

「円通院の三慧殿」宮城県, 松島町
2021年03月11日

「希望のあかり」福島, いわき市
2019年03月11日